2017年5月28日日曜日

「新留学生リレー日記」第10回 アメリカ留学のお財布事情

今回のリレー日記では、アメリカカリフォルニア州・UC Davisに留学中の村瀬さんに、お財布事情について伺いました。カリフォルニアはアメリカの中でも家賃と物価が特に高騰している地域ですが、留学生の実際はどうでしょうか?

現在住んでいる大学院生向けのアパート


私は現在、竹中育英会から授業料等大学納付金として年間 200 万円、生活費として年間 200 万円を支援していただいています。支給期間は 2 年間 (博士課程は 5 年間) で、返済不要の奨学金です。また、所属学科で年に一度奨学生の選考があり、少額ではありますが年間 $1100 (約 12 万円) をいただいています。

Davis は小さな田舎町ですが、物価は少々高めです。私の場合、家賃として $700 (約 8 万円)、食費などのその他生活費として約 $700、合計で $1400 (約 16 万円) を月々払っています。授業料と施設費は合計約 $13500/年 (約 153 万円)、留学生や Nonresident (カリフォルニア州以外の住民票を持つ生徒) はさらに Nonresident Supplemental Tuitionとして年間 $15000 (約 170 万円) が上乗せされます。その他にも University of California は健康保険料 (Student Health Insurance Plan = SHIP) が高く、年間 $4500 (約 50 万円) がかかります。SHIPと同程度の内容をカバーしている場合は他の保険を利用することもできますが、基本的にはSHIPへの加入が義務付けられています。私がいただいている奨学金では「授業料等大学納付金」と広く定義されており、supplemental tuitionや健康保険も支援の対象です。しかし財団によっては対象外の場合もあるため、奨学金応募の際はどこまでカバーされるのか注意が必要です。

UC Davis では、学部生は 1〜2 年次に寮に住むことが義務付けられており、3 年生からキャンパス外のアパートに住むのが一般的です。大学院生の場合、ワンルームに住む学生もいますが、家賃が月 $1200 程と高額になるため、多くの場合は 2~4 人でフラットシェアしています。私は現在 4 人でフラットシェアして家賃が月 $700ですが、家の中に洗濯機・乾燥機も備わっており、コインランドリーを使わなくて済むので助かっています。また、自分の部屋を持たずベットルームを 2 人でシェアする場合(ルームシェア)は $400 前後とさらに家賃を安く抑えられます。勉強は図書館などで済ませ、家では寝るだけと決めてしまえばルームシェアも良い選択肢だと思います。

最近大学内にできたボーリング場。1ゲーム $5


米国の PhD は授業料がかからないと一般的に言われていますが、私のいる学科では必ずしもそれは保証されていません。所属する研究室を決めるまでの始めの1年ないし数クオーター分は学科から支援があるものの、それ以降は PI の funding 次第です。そのため、研究室を決める際に PI の funding 状況は大きな決め手となります。その点、すでに奨学金等の funding を持っていると PI の負担が減るため、研究室に受け入れてもらいやすいです。もし funding がない場合、多くは研究の合間に TA をやって授業料を免除してもらったり、学内外の奨学金に応募したりしているようです。UC Davis 内でも学科によって funding 状況はかなり異なっています。出願先を決める際はその点も確認が必要です。

※為替レート:1 米ドル = 113 円で計算



新留学生リレー日記
第1回 Oxford & UC Davis & Tübingen
第2回 英米独の学位制度
第3回 アメリカの大学院
第4回 ドイツの大学院
第5回 イギリスの大学院
第6回 Q&A
第7回 留学生の懐事情
第8回 オックスフォード生活とお金
第9回 ドイツ留学で気になるArbeitsvertragとStipend
第10回 アメリカ留学のお財布事情

リレー日記の執筆者への質問やリクエストを随時募集しています。
▼▼質問やリクエストは下のリンクから▼▼

執筆者プロフィール

江口 晃浩(えぐち あきひろ)
高 専時代にAFSを通じてオレゴン州の高校で一年間の交換留学を経験。2008年より米国アーカンソー大学に進学し、2011年春に理学士(コンピュータ・ サイエンス)、2012年に教養学士(心理学)を取得。同年、英国オックスフォード大学大学院に進学し、計算神経科学の博士号過程に在籍中。ブログ「オックスフォードな日々http://hogsford.com
村瀬 彩華 (むらせ あやか)
カリフォルニア大学デービス校 食品科学科の修士1年生 学部卒業後に渡米
専攻は食品微生物学
川口 雄久(かわぐち かつひさ)
チュービンゲン大学 マックスプランク神経行動科学大学院のD2
学部卒業後に渡独 研究内容は視覚情報処理と意思決定

━━━━━━━━━━━━━━━━━
カガクシャ・ネットワーク http://kagakusha.net/
(上記サイトでバックナンバー閲覧可)
発行責任者: 武田 祐史
編集責任者: 日置 壮一郎
━━━━━━━━━━━━━━━━━

1 件のコメント :

  1. 香菜子先生2017年7月4日 19:20

    アメリカ留学のお財布事情、これからアメリカに留学する学生さんにとっては大変参考になる情報ですね。世界に羽ばたく学生さんに有益な情報をお伝えしていて心から尊敬します。これからも応援しております。

    返信削除